CUB de UDO
ウドは林の際や傾斜地などを探せば、意外と簡単に見つけられる山菜です。








Welcome to my blog
>クレバーさん最後の写真のウド、凄いでしょ!私もコレを見付けた時は歓喜しましたよ(笑)コレだから山菜採りはやめられません。トリアシはウドが芽出しする直前頃のものでないと堅くなってしまい食べられません。来季探してみてください。>>テーオ、テエエオ分かってらっしゃいますね(笑)今更ですが20110730のライブ、行きたくてどうしようもなくなって来ちゃいました。ヤフオクでチケットが数多く出品されてます・・・行かないと後悔するだろうなぁ。>とんぎょさん当別ダムの堪水予定は来年春の様ですね。あの辺りは山菜の宝庫なので複雑な気持ちです。このウドは本当にいいウドでしょ!酢味噌和えは最高でした!>気弱なゴルゴさんホントにカスタムパーツ多いですよね。ヤフオクでもネットショップでも幾らでも見付けられ、しかも安い!どうカスタマイズして行くか楽しみが広がっています。