ガトキン裏へ行ってきた!
2010/02/152/13(土)は23時半まで残業して帰宅。
スポーツニュースでオリンピックの開会式等をまったりと見た後、
翌14日午前2時半に自宅を出た。徹夜で強行w
場所はガトキン裏。
伝さんのブログで好釣果を聞いていたのでココに決めました。
気温はマイナス15℃!寒いなんてもんじゃない!
手袋していても指先が凍傷になるんじゃないかと思うくらいだ。
氷上へ降り立ち、伝さんが釣りをしたであろう場所にテントを設営。
無風だったのでペグは3本だけ打ち、
あとはスカートに雪を載せただけで十分だった。
3時半スタート。
魚探には表層から中層にかけて魚影が映った。
この日は子守があるので短時間勝負、表層に的を絞った。
アタリは頻繁にあるのだが針に載らない。針は1.5号。
釣れ上がってくる魚体も小さめで、平均で7cmくらいか。
入れ食いはないが、退屈しない程度には釣れる感じ。
今回、釣り座は使いませんでした。荷物も大分コンパクトに。
バスマットを敷いただけのシンプル釣り座w
辺りが明るくなってきた7時過ぎ、氷上も大分賑わってきた。
7時半、2束は行っただろうと判断し終了とした。
帰宅後に検量、198匹・・・まぁ、2束クリアということにしておこう。
約2週間ぶりの釣行。
今月は仕事が忙しく、土日もない感じです。
今回は仕事のストレスを解消すべく、強行釣行しました。
釣果はそれほどでしたが、一応ストレス解消にはなりました。
次回釣行は・・・今月はもう無理そうです。
3月初めも厳しそう。
3月は代休と有給をフルに使って平日釣行でもしないとなぁ。
朱鞠内湖や金山湖なら3月中旬以降でも大丈夫そうだから、
遠征も視野に入れとくかな。
スポンサーサイト
コメント
2010-02-15 14:32 ちょげ URL 編集
2010-02-15 19:03 翔 URL 編集
2010-02-15 19:44 気弱なゴルゴ URL 編集
2010-02-15 22:44 waka URL 編集
2010-02-15 22:48 YUKI URL 編集
2010-02-15 23:54 ゆうパパ URL 編集
2010-02-16 00:25 くろから URL 編集
2010-02-16 11:06 ちょげ URL 編集
2010-02-16 11:41 GPS URL 編集
2010-02-16 17:36 くろから URL 編集
2010-02-22 13:03 ちょげ URL 編集