道民の森 月形のバンガローで初キャンプ!
息子は今年6年生、中学に上がれば部活やら何やらで忙しくなるだろうから、
今年はなるべく多くキャンプに行きたいと考えていたので、
例年になく早めの始動。
桜が咲いたとはいえ、朝晩はまだまだ冷え込むので
テント泊は(寝袋がショボいので)ちと厳しい。
コテージかバンガローだべなぁ。
でもGW中の予約をGW前日に取ることはまず無理、
不可能だろうと思ってたのだが、運良く?奇跡的に近場で予約が取れた。
昼頃に家を出て、1時間と掛からず到着、近くて良いなぁ。

受付を済ませ、バンガローに荷物を運ぶ。

まだ虫が多い時期ではないが、スクリーンは一応張った。
夕食の前に場内を息子とぷらぷらと散歩。
山菜はアズキナくらいしか見つけられなかった。

窓の外には小川が流れる。
その小川では・・・

これは貴重!

スナヤツメの産卵風景が見れました。
BBQの後は、

焚火をしたり、

武井さんに火を灯してみたりしているうちに夜も更け・・・Zzzzzz

GW中にもかかわらず¥3,000でおつりがくる(割引券使用)んだから、
満足しないわけがない。
十分に楽しめました♪
今年はあと何回行けるかなぁ?

